20080303 屋根上にアンテナ建立工事

TOP    最近の出来事写真集   日曜大工・・趣味の一つ日曜大工の成果の数々

20080310 屋外、屋内配線工事が完成し、我が家もデジタル

我が家には、山科駅前再開発ビル影電波障害のためにCATVが引かれて居る。
しかし、CATVは地上デジタルとともに廃止される。  早い目に準備を進めることとした。

屋根には随分前のBSアンテナだけである。

 ソーラ電池3台は縁の下と天井裏の湿気防止のための強制換気装置を回すためである。 ここにアンテナ建立は無理

大屋根四隅にアンカーを打ち込む。   これが大変・・・ ラス張りモルタル塗りの木造であるが、
アンカーをハンマーで打ち込んでもアンカーが曲がってしまう。 ラス張りのコンクリートを貫通させなければならない。
 電動ドリルの先に石工用のドリルをつけて何とか貫通できた。  危険作業であり、体に命綱をつけて作業した。

隣のアンテナを見れば、支線は1本であり、どれかが切れれば倒壊する。 途中から足に繋がれた線は、ターンバックルの代わり
屋根馬の頭に支線を4箇所に取り付ける。 一人でマストの支線を付ける為の工夫である。
支線が無くとも何とかマストが自立し、又、台風などで1本の支線が切れても、簡単にマストが倒れない工夫でもある。
ち度調整にはターンバックルが必須。 材料費は安いものである。 専門業者は2本支線にしないのか不思議で仕方ない。
BSアンテナの仰角、方位角はシビアーである。 アンテナから見えるところにテレビを置いて、双眼鏡で受信レベルを見ながら
先ず、仰角を41度にして、方位角を変えながら、数値が最大になるところを見つけて、方位を固定。続いて仰角を微調整した。
全てのBS,CSのチャネルが受信レベル90以上を達成できた。 地デジは殆どがレベル95を達成できた。 万歳・・・・万歳

20080310 屋外、屋内配線工事が完成し、我が家もデジタル

TOP    最近の出来事写真集   日曜大工・・趣味の一つ日曜大工の成果の数々