●若い頃、私は北陸、信州、四国、九州など日本各地を自転車で随分走り回ったものです。
当時は、道路が整備されてなく、国道と言っても舗装道路は街の前後数キロだけでした.
しかしながら、現在と大きく異なることは、サイクリストに対する周囲の人達の気持ちです.
・滑川の木賃宿の女将は出発の朝、配達されたばかりの牛乳を、持ってきて 「喉渇くやろ,これ持っていき」
・指宿に向う砂利道で日が暮れて、疲れている私に 「バス乗りなさい」 と声を掛けてくれたバス運転手
・長野のレンゴ園で、美味そうだなと見ていたとき 「これ持っていき」 とリンゴをくれたおじさん
●最近は,車が爆発的に増加して安心して走れないばかりか、
自殺行為のように感ずることもあります.
自転車専用道路の整備が待たれます.
●ツールド能登420は 金沢を出発して能登半島 420kmを 2日半で走るサバイバルロドレースです.
昨年までは、毎年出ていたのですが、このコースはアップダウンがきつく、
体力の限界を感じての欠場です、 誠に残念です.
きんでんのサイクリング愛好家達と「ツールド能登420」出発前のひと時