• 2011年
  • 20111223 天皇誕生日に我が家の紅葉は見頃
  • 20111219 やっとヨットのオーデオが完成いたしました
  • 20111217 ヨット仲間との小さな忘年会
  • 20111216 ヨットに室内スピーカーを設置
  • 20111214 小学校時代の友人との蟹喰いツアー
  • 20111211 2011LWYC年忘れオープンレース
  • 20111204 ビスカ納会レースはコースミスで16着
  • 20111203 安朱餅つき大会
  • 20111203 山科毘沙門堂の紅葉は今年は特に遅い
  • 20111202 私の遊びの城である応接間が復帰
  • 20111201 母 初めての在宅入浴サービスを受ける
  • 20111130 小学校時代の同級生と毘沙門で紅葉狩り
  • 20111129 龍谷ミュージアム、宇佐美松鶴堂、本願寺伝道院
  • 20111128 愛車のフロアマットを手作り製作し設置
  • 20111127 ミニクルージングは雄琴港で猪鍋
  • 20111123 VERANOの掃除、臭い抜き、機走
  • 20111121 母脳梗塞で入院したが、本人の希望が強く自宅介護
  • 20111119 ヤンマーカップレースは雨天で中止
  • 20111116 デジカメ俱楽部と郷土史研究会合同同好会
  • 20111113 ホワイトセールレガッタ
  • 20111112 孫と小春日和の機走
  • 20111107 ヨットにボーズオーデオシステムを設置
  • 20111105 近所の玄関先の月下美人が満開
  • 20111106 同志社中高33会の皆さんとクルージング
  • 20111003 オータムレガッタ 無風で本部艇
  • 20111029 津ヨットハーバーにて林氏の大型ヨットでセーリング
  • 20111022 この時期、毎朝の門掃きは大変
  • 20111018 ジャガーSタイプの中古車を購入契約
  • 20111015 河村邸で鍋パーティークルージング
  • 20111012 みどり会 秋の懇親旅行で湯村温泉
  • 20111010 安朱学区安全安心パレード
  • 20111009 第31回ミニトン全日本選手権大会
  • 20111008 第4回やましな駅前陶灯路
  • 20111008 美女3人とのミニクルージング
  • 20111006 きんでん慰霊祭「四天王寺」において
  • 20111002 区民運動会「安朱小学校」にて
  • 20111001 藤波晃・武田浪2人展
  • 20111001 やましな区民フォーラム「第2期山科区基本計画」策定祈念事業
  • 20110926 安朱学区「エコドライブ研修会」洛東自動車教習所
  • 20110925「33会河村君の写真展「空 鍵屋」にて
  • 20110925 お墓参り「今熊野観音寺」「八瀬霊園」
  • 20110923 安朱小学校「秋の運動会」
  • 20110919 さくらカップレース
  • 20110918 身障者琵琶湖ヨット体験
  • 20110911 琵琶湖レガッタ 風強く3人ではスピン揚げず
  • 20110910 サンセットクルージング 沖ノ島~近江舞子
  • 20110910 OhoMimAiko Party 近江舞子「雄松荘」
  • 20110904 台風12号通過 被害なけれど百日紅の花が全部散りました
  • 20110824 現代・文人光画展 京都文化博物館 ファインド・アイ京都
  • 20110821 安朱中部町内会の地蔵盆
  • 20110820 今年の百日紅は開花が遅く花も貧弱です
  • 20110813 ラフォーレ沖合にて第二回ビアシップ
  • 20110806 孫の友達とお父さん達との水泳クルージング
  • 20110804 町内会の山崎ファミリーとの水泳クルージング
  • 20110803 変なゴルフ場 富士OGM伊勢大鷲コース
  • 20110730 安朱学区夏まつり
  • 20110731 上島ファミリーと水泳・バーベキュー
  • 20110730 町内会の子供達とラジオ体操
  • 20110724 可愛い女性達と志賀ヨット俱楽部へのミニクルージング
  • 20110718 沖ノ島ヨットレース(海の日)
  • 20110716 可愛い孫と二人だけのクルージング
  • 20110714 きんでんOBデジカメ俱楽部と郷土史研究会
  • 20110709 ラフォーレ沖にてビアシップ
  • 20110617 オーロラ写真展(西利ギャラリー)を自転車で見に行く
  • 20110617 きんでん滋賀支店近友会の懇親会に招待される
  • 20110616 弟、姉婿とその友人の4人で東城陽でゴルフを楽しむ
  • 20110611 第三回いとこ会は奈良で開催
  • 20110610 きんでん滋賀支店OB みどり会総会と懇親会
  • 20110605 長命寺ピクニックレース&昼食会
  • 20110604 佐山さんの就職祝いパーティー 井上邸にて
  • 20110603 生垣のラカンマキに新芽と花が一杯付きました
  • 20110529 琵琶湖セーリングクルーザー協会総会で会長を退任
  • 20110526 「西本願寺・名建築群」見学会 ファインド・アイ京都
  • 20110524 きんでんOB会総会はホテルグランビア大阪で
  • 20110522 ホワイトセイルレガッタ第一戦で珍しくファーストホーム
  • 20110521 庭のエゴの木に可愛い小さな花が満開です
  • 20110516 天気が良いので母は久しぶりのお散歩サービス
  • 20110514 第12回ヤンマーマリーナカップ
  • 20110512 縁側から母のベッド迄の手すりを製作
  • 20110508 ヤンマーマリーナでの昼食クルージング
  • 20110504 マリーナ対抗ヨットレース 沖ノ島時計回り
  • 20110417 近所の琵琶湖疏水の桜と菜の花がヤット満開
  • 20110409 上島ファミリーと長命寺へお花見クルージング
  • 20110406 可愛い安朱小学校の入学式に招待されました
  • 20110404 小学校の同級生と敬老姥桜お花見会を開催
  • 20110403 新1年生の安全祈願祭 諸羽神社にて
  • 20110329 書と写真「春うらら」松本蒼平・美代子二人展
  • 20110321 井上邸で雛祭、ダンス教室、昼食会、カラオケ大会
  • 20110320 京都ゴルフの月例でショートで恥ずかしながら13叩く
  • 20110314 雪景色の中比良ゴルフにてラウンド・・・薮下さんに遭遇
  • 20110313 マキノにある上島氏の別荘にて鍋パーティー
  • 20110313 志賀YCまで新セールのチェッククルージング
  • 20110309 ジョイントコンサート「薮下先生の古希を祝って」
  • 20110303 雪が舞う安朱小学校裏庭で植樹祭
  • 20110227 普通救命講習会 安朱小学校において
  • 20110226 本長寺住職・副伝師任務遂行報告式
  • 20110224 突然 姉が他界した 若い日の姉との思い出
  • 20110219 遺影撮影クルージングとヤンマーでのお食事会
  • 20110213 エンジンとバッテリーのために一人寂しく機走
  • 20110212 安朱中部町内会案内図を更新
  • 20110211 建国記念日 旗日には必ず国旗を掲揚いたします
  • 20110206 湖族艇で初セーリングと鴨鍋パーティー
  • 20110203 諸羽神社の節分祭では例年福引のお手伝い
  • 20110123 孫の千晴ちゃんのピアノの発表会野洲さざなみホール
  • 20110122 初セーリングとシシ鍋 雄琴港にて
  • 20110118 門川京都市長との懇談会安朱自治会館にて
  • 20110116 LWYC安全祈願祭
  • 20110115 きんでん滋賀支店安全祈願祭と賀詞交歓会
  • 20110110 恒例となった敦賀の民宿でのカニ喰いツアー
  • 20110106 恒例の新年安朱互礼会はブライトンホテルにて
  • TOP
  • 2014年
  • 2013年
  • 2012年
  • 2011年
  • 2010年
  • 2009年
  • 2008年
  • 2007年
  • 2006年
  • 2005年
  • 2004年
  • 2003年 以前1999年まで